WBC2023開催中!
ライブ配信を観られるのはAmazonプライムビデオ >>

『王様のブランチ』最新BOOKランキングTOP10 2017/3/11

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

 

『王様のブランチ』2017/3/11

最新BOOKランキングTOP10の紹介です。

三省堂書店 東京駅一番街店 (2/27~3/5) 集計

 

10位 NHK100分de名著 宮沢賢治スペシャル

NHK100分de名著シリーズの2017年3月号テキスト。

宮沢賢治スペシャルです。

[amazonjs asin=”4142230727″ locale=”JP” title=”宮沢賢治スペシャル (NHK100分 de 名著)”]

 

9位 不発弾

相場英雄『不発弾』です。

[amazonjs asin=”4103507616″ locale=”JP” title=”不発弾”]

 

8位 居酒屋ぼったくり7

秋川滝美作、人気の居酒屋ぼったくりシリーズの7作目。

[amazonjs asin=”4434230557″ locale=”JP” title=”居酒屋ぼったくり〈7〉”]

 

7位 蜜蜂と遠雷

第156回直木賞受賞作、恩田陸作『蜜蜂と遠雷』。

[amazonjs asin=”4344030036″ locale=”JP” title=”蜜蜂と遠雷”]

 

6位 九十歳。何がめでたい

佐藤愛子作『九十歳。何がめでたい』

[amazonjs asin=”4093965374″ locale=”JP” title=”九十歳。何がめでたい”]

 

5位 さよならの力 大人の流儀7

シリーズ累計164万部の人気エッセイ。

さよならに力があるとすれば、誰かのいつくしみがあるからではないか。

今、私はさよならが与えてくれる力を信じている。

去りゆくものから何を受け取るのか。

大切な人に贈りたい感動の1冊です。

[amazonjs asin=”4062205386″ locale=”JP” title=”さよならの力 大人の流儀7″]

 

4位 コーヒーが冷めないうちに

2017年本屋大賞ノミネート。

4回泣けるとも言われる4人の女性の物語です。

[amazonjs asin=”4763135074″ locale=”JP” title=”コーヒーが冷めないうちに”]

 

3位 広兼流 60歳からの手ぶら人生

大人気漫画『島耕作』シリーズ作者が執筆したエッセイ。

友人を減らす

年賀状、中元、歳暮はやめる

子どもや孫にはお金を残さない

など60歳からの身辺整理術がまとめられています。

また、

ある程度の年齢になったら、僕ができるようになっておくべきだと思っていることは料理です。

第一は、「まさかの時に備えになる」ということです。

さらに料理は脳への刺激にもなります。

というようなことも書かれた広兼流の手ぶら人生の指南書です。

[amazonjs asin=”4759315136″ locale=”JP” title=”弘兼流 60歳からの手ぶら人生”]

 

2位 騎士団長殺し 第2部 遷ろうメタファー編

村上春樹『1Q84』から7年、待望の書き下ろし本格長編。

『騎士団長殺し』の第2部 遷ろうメタファー編。

[amazonjs asin=”4103534338″ locale=”JP” title=”騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編”]

 

1位 騎士団長殺し 第1部 顕れるイデア編

1位も村上春樹『騎士団長殺し』。

第1部 顕れるイデア編です。

[amazonjs asin=”410353432X” locale=”JP” title=”騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編”]

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA