デビュー以来、数々の作品に出演している佐藤健さん。
恋愛ドラマでは甘い表情と声で多くの女性を魅了し、また男だらけのドラマでは熱い演技を見せてくれるなど、多彩な姿を見せてくれます。
【SUGAR】では佐藤健さんから電話がかかってきたかのような体験をすることができたり、YouTubeの配信を始めたり、プライベートな姿も好評です。
これまで苦労なく俳優生活を送ってきたように思われる佐藤健さんですが、役に対して妥協をしない性格ゆえの苦労もいろいろあったようです。
それはこれまでの作品を見れば、いかに作品の役になりきろうとしているかが感じ取れるのではないでしょうか。
女性だけでなく、男性をも虜にしてしまうカッコよさは、内面からにじみ出るものもあるかもしれません。
そんな魅力的な佐藤健さんを紹介していきましょう。
\ 佐藤健の出演作品を見るならU-NEXT /
※31日間無料トライアル中の解約で料金はかかりません。
Contents
佐藤健のプロフィール

名前 | 佐藤健(さとうたける) |
生年月日 | 1989年3月21日 |
身長 | 170cm |
血液型 | A型 |
デビュー | 2006年 |
所属事務所 | アミューズ |
YouTube | 佐藤 健 / Satoh Takeru |
高校生のときに原宿でスカウトをされたことがきっかけで芸能界入りした佐藤健さん。
少し遅咲きのようにも思われますが、デビュー2作目にして『仮面ライター電王』の主人公を演じました。
それからは主役級の役柄を演じることが多く、その演技力の高さから数多くの賞も受賞しています。
佐藤健さんも「役には妥協したくない」と話しており、役柄によってドレッドヘアや丸坊主にするなど、見た目へのこだわりも強く感じられます。
またYouTube開設をすると、3日目で100万人を突破する人気ぶりで、イケメン俳優の代表格といっても過言ではないのではないでしょう。
俳優だけでなく、芸人や歌手など幅広い分野に友人がいることが知られています。
YouTubeやSUGARに登場し、仲のよさそうな様子を見ると、プライベートでも男女問わず交友関係が広いのがわかりますね。
佐藤健のおすすめドラマ5選

芸歴14年の佐藤健さんはドラマや映画はもちろん、アニメの声優、CMなど、幅広い活躍をしています。
しかし佐藤さんのカッコよさを堪能したいのであれば、映画やドラマでしょう。
周りの人々を虜にするカッコいい役はもちろんのこと、どこにでもいる平凡な青年を演じることもあります。
それがまた違和感なく演じてしまうのが、佐藤健さんの演技力の高さなのでしょう。
あまりに数が多いのですべては紹介しきれないのですが、話題となった作品や佐藤健さんの転機となったであろう作品を紹介します。
1.ROOKIES

放送局 | TBS |
放送期間 | 2008年4月19日~7月26日 |
放送時間 | 土曜日・19:56~20:54 |
出演キャスト | 佐藤隆太、市川隼人、小出恵介、城田優、佐藤健 |
脚本 | いずみ吉紘 |
二子玉川学園高校に新任教師の川藤(佐藤隆太)が赴任してきた。
登校早々に生徒と不良たちの乱闘に巻き込まれ、そのほとんどは野球部であることがわかる。
川藤は「夢をあきらめるな」と生徒たちに訴えるが、嘲笑されてしまう。
しかし川藤は野球部を作り、一緒に甲子園を目指すことを提案する。
バカにしていた生徒たちも次第に川藤の熱意に心が揺らぎ始め…。
生徒役を演じた俳優さんがほとんど成人しているので、佐藤隆太さんとどちらが先生でせいとなんだか、という感じです。
しかしそれがみんなで野球部を作り上げる一体感があって、とてもいいんです。
佐藤健さんはドレッドヘアの学生を演じていて、ド派手な見た目からかなりインパクトがあります。
しかし野球に対する熱い想いはとても心を揺さぶられます。
部活に青春をささげていた人も、そうでない人も、一緒になって甲子園を目指して熱くなってしまう作品です。
2.天皇の料理番

放送局 | TBS |
放送期間 | 2015年4月26日~7月12日 |
放送時間 | 日曜日・21:2100~21:54 |
出演キャスト | 佐藤健、黒木華、桐谷健太、柄本佑、鈴木亮平 |
脚本 | 森下佳子 |
仏門に入った篤蔵 (佐藤健)は悪行を犯し、破門されて帰ってきてしまう。
しかたなく昆布問屋に婿入りした篤蔵 は、配達に行った先で今まで見たこともないような料理に魅了されてしまう。
兄の口添えで鹿鳴館の一流西洋料理店・華族会館で働くことができるようになる。
兄とは「天皇の料理番になる」という約束をするのだが、その道のりには料理だけではなく、家族との試練も待っており…。
仏門時代の佐藤さんは頭をそりあげて、役に挑みました。
それだけでなく、料理のシーンも吹き替えなしで撮影されており、次々と美しい料理が作られていくのが、とてもすばらしいです。
佐藤さんの演技だけでなく、手先も器用な面が見られますよ。
そして家族との絆には涙、涙で嗚咽して泣いてしまいます。
料理に人生をかけた男と、その周りで応援する人たちの気持ちに感動します。
3.半分、青い

放送局 | NHK |
放送期間 | 2018年4月2日~9月29日 |
放送時間 | 月~土曜日・8:00~8:15 |
出演キャスト | 永野芽郁、佐藤健、松雪泰子、滝藤賢一、中村雅俊 |
脚本 | 北川悦吏子 |
岐阜県のとある町で生まれた鈴愛(永野芽郁)は両親の愛情をたくさん受けて成長していく。
野山をかけまわる元気な子が、小学生のときに病気で片方の聴力を失ってしまう。
そんな彼女を支え続けたのは両親と、同じ病院で同じ日に生まれた幼なじみの律(佐藤健)だった。
七転び八起きで奮闘する鈴愛は、失敗をしながらもやがて一大発明をすることに…。
佐藤健さんは主人公を支える役なので、派手なことはなく、ただ寄り添うだけ。
でもそれが様になってしまうのが、また佐藤健さんのいいところなのです。
お互い好きなんだろうな、というのがわかりつつも、くっつくでもなく、それでもお互いを信頼している様子に、見ているこちらがヤキモキしてしまいます。
それまでも十分人気があった佐藤健さんですが、朝ドラの準主役を演じたことで、まさしく国民的俳優の仲間入りをしました。
4.義母と娘のブルース

放送局 | TBS |
放送期間 | 2018年7月10日~9月18日 |
放送時間 | 火曜日・22:00~22:54 |
出演キャスト | 綾瀬はるか、竹野内豊、上白石萌歌、佐藤健、宇梶剛士 |
脚本 | 森下佳子 |
みゆき(横溝菜帆)の元へ父の良一(竹野内豊)が「新しいお母さんだ」と亜希子(綾瀬はるか)を連れてきます。
亜希子はみゆきに名刺と履歴書入りの封筒を渡しながら自己紹介をするのです。
なかなかみゆきに認めてもらえない亜希子は「プランを考えてみました」とみゆきと仲良くなる方法を考えるのですが…。
佐藤健さんはドラマの後半に潰れそうなパン屋の店主として登場します。
どちらかというと”ヘタレ”という表現がぴったりな役柄で、とてもほかの作品では見られないような佐藤健さんを見ることができます。
亜希子との恋の行方も気になりますが、パン屋を経営していける一人の男としての成長にも目が離せない展開になっていますよ。
5.恋はつづくよどこまでも

放送局 | TBS |
放送期間 | 2020年1月14日~3月17日 |
放送時間 | 火曜日・22:00~22:54 |
出演キャスト | 上白石萌音、佐藤健、毎熊克哉、山本耕史、香里奈 |
脚本 | 金子ありさ |
5年前、道端で倒れた女性を手際よく介抱する医師の姿にほれた七瀬(上白石萌音)は、猛勉強をして看護師となり、その医師が勤める病院に就職をする。
しかし再会した医師の天堂は病院では【魔王】と恐れられるドSの医師だった。
それでも愛を伝え続ける七瀬を、周りのみんなは【勇者ちゃん】と呼ぶのだった…。
これぞラブコメの王道といった内容はもちろんですが、天堂先生のドSなセリフなのにやっていることがキュンとする仕草に、世の女性は虜にされてしまいましたね。
ドラマが終わったときには”天堂先生ロス”、”恋つづロス”というワードがトレンドにもあがりました。
天堂先生のカッコよさはいくら見ても見飽きないですが、七瀬がひたむきに愛を伝え続ける姿に、応援したくもなるし、ちょっと恋をがんばってみようかな、と思えますよ。
佐藤健のおすすめ映画5選

映画ではオリジナルストーリーよりも実写化作品に多く出演している佐藤健さん。
それは原作ファンの期待を裏切ることなく、キャラクターのイメージを壊さないビジュアルと世界感を演出できるからでしょう。
作品によってさまざまな顔を見せてくれるので、ドラマでは見れないようなキャラクターを楽しむことができますよ。
1.るろうに剣心

公開日 | 2012年8月25日 |
上映時間 | 134分 |
出演キャスト | 佐藤健、武井咲、吉川晃司、綾野剛、江口洋介 |
監督 | 大友啓史 |
幕末の京都に昔「人斬り抜刀斎」と呼ばれていた剣心(佐藤健)が暮らしてた。
今は「不殺(ころさず)の誓い」を立て、弱き者を助けながら穏やかな日々を過ごしていた。
そんなとき東京では偽物の「人斬り抜刀斎」が暴れ回っていた。
偽物の抜刀斎が使う剣術・神谷活心流は門下生が1人となり消滅の危機に瀕していた。
その師範代・神谷薫(武井咲)と剣心が出会い、二人の運命は大きく変わっていく…。
原作ファンも多かったので、実写化には疑問の声ありましたが、上映されれば佐藤健さんの見事な剣心に、ファンもさらに夢中になったようです。
その後シリーズ化したことからも、人気の高さがうかがえますね。
この作品の見どころはなんといっても殺陣とアクションの融合でしょう。
迫力のあるシーンに息をつく間もないのはもちろんのこと、出演者の見事な刀さばきなど、見ごたえ十分ですよ。
いよいよ最終章が上映されることになっており、新たななキャラクターや剣心の頬の十字傷の秘密も明かされるようです。
いったいどのような結末を迎えるのか、原作ファンも見逃せない展開になっているようです。
2.バクマン

公開日 | 2015年10月3日 |
上映時間 | 120分 |
出演キャスト | 佐藤健、神木隆之介、染谷将太、桐谷健太、山田孝之 |
監督 | 大根仁 |
漫画家だった叔父(宮藤官九郎)が亡くなったことをきっかけに、漫画家になる夢をあきらめていた真城最高(佐藤健)。
しかし絵を書いているところを高木秋人(神木隆之介)に見られ、画力を見込まれた最高は秋人がストーリーを書き、ジャンプへの連載を目指すこと。
同じ高校生漫画家の新妻エイジ(染谷将太)にも刺激を受けながら、二人は夢に突き進んでいくのですが…。
漫画家の裏側の話というだけでも興味のわく題材なのですが、二人の高校生が漫画に青春をかける姿に引き込まれます。
佐藤健さんはこのとき20歳を超えているのですが、高校生を演じていても全く違和感がないです。
ストーリー展開もスピード感があって、2時間の大作にもかかわらず、あっという間に見終わってしまった気分になります。
3.亜人

公開日 | 2017年9月30日 |
上映時間 | 109分 |
出演キャスト | 佐藤健、玉山鉄二、城田優、千葉雄大、綾野剛 |
監督 | 本広克行 |
亜人という新人類は、人間と見た目は同じにもかかわらず、死ぬと即座に蘇る能力を持っている。
日本では2人しか確認されておらず、懸賞金をかけられて政府やスパイから追われる存在。
研修医の永井圭(佐藤健)は交通事故にあったことで、自分が亜人であることを知ってしまう。
亜人とともに人類滅亡をたくらむ佐藤からも接触され、人類と亜人の戦いに巻き込まれることになってしまう…。
この作品も大人気コミックが原作で、どのように実写化されるか期待と不安の声が多い作品でした。
しかし漫画の世界感を壊すことなく、迫力はコミック以上のものを表現できていたのではないでしょうか?
佐藤さんが人類と亜人の間で揺れているのを、見ているほうもハラハラしながら見守ってしまいます。
映画館では4DX上映もされたように、アトラクション感覚で楽しめる映画です。
4.8年越しの花嫁

公開日 | 2017年12月16日 |
上映時間 | 119分 |
出演キャスト | 佐藤健、土屋太鳳、薬師丸ひろ子、杉本哲太、北村一輝 |
監督 | 瀬々敬久 |
結婚式を目前に控えた尚志(佐藤健)と麻衣(土屋太鳳)。
幸せの絶頂の二人でしたが、突然麻衣が倒れ、原因不明の病に。
意識不明の真衣は1年後に目を覚ましますが、尚志のことを思い出すことはできず…。
麻衣に無理をさせたくない尚志は、麻衣に別れを告げることに…。
実話を元にした映画化なのですが、ただひたすらに恋人に寄り添い続ける姿が、涙なしでは見られないです。
派手なアクションなど見せ場というものもないのですが、穏やかではありながらも彼女を思う熱い気持ちに見ているほうも胸が熱くなります。
実際に起こった奇跡のような話という背景にもぐっとくるものがあるのかもしれません。
佐藤健さんの演技力を楽しみたいなら、おすすめの作品です。
5.億男

公開日 | 2018年10月19日 |
上映時間 | 116分 |
出演キャスト | 佐藤健、高橋一生、黒木華、沢尻エリカ、藤原竜也 |
監督 | 大友啓史 |
一男(佐藤健)は兄の残した借金返済に追われ、その姿に愛想をつかして妻子は家を出て行ってしまう。
そんな一男が宝くじに当たり、3億円を手にすることになる。
しかし急に怖くなった一男は、起業して億万長者となっている大学時代の親友・九十九(高橋一生)にアドバイスを求める。
九十九が開いてくれたパーティーで酔いつぶれた一男は、目が覚めると九十九が3億と共に消えてしまったことに気がつく…。
佐藤健さんに落ちぶれた男を演じさせるのがもったいないとも思うのですが、オーラを消した演技がすばらしいです。
共演している俳優・女優の癖が強いためか、余計に佐藤健さんがただの一般人に見えてくるのが不思議です。
誰もが億万長者になるのを夢見ているはずですが、いざお金を手にしたときはどうなってしまうのだろうか…。
一緒になって考えてしまうような内容になっています。
この作品では娘のいる役なので、よいパパぶりを見ることもできますよ。
佐藤健の出演ドラマ・映画|まとめ

『恋はつづくよどこまでも』のイケメンぶりが話題になりすぎて、カッコよさにばかり目がいってしまいます。
しかしこれまで出演した作品を見ると、本当に幅広い役柄を演じ、その役になりきっています。
派手なアクションや癖の強い役を演じると印象に強く残るのは当たり前なのですが、佐藤健さんのすごいところは、普通の人を違和感なく演じてしまうところです。
一般の人がとんでもないことに巻き込まれたり、イケメンのオーラを消した冴えない男の役をしたり、本当に自分の周りにもいそうな錯覚を起こします。
それは佐藤健さんの演技力の高さゆえのことであり、見た目のカッコよさだけでなく、演技の実力でここまでの地位を築いてきたといってもいいでしょう。
プライベートでは千鳥のノブさんと仲良く動画配信をしたり、俳優仲間とドライブに行ったりして、フランクな人柄が垣間見えます。
公開予定の映画はもちろん、今後どのような役柄の映画やドラマに出演してくれるか楽しみですね。
\ 佐藤健の出演作品を見るならU-NEXT /
※31日間無料トライアル中の解約で料金はかかりません。
コメントを残す