日本の平均年収は約400万円。
日本の年収400マンは海外ではどんな暮らしができるのでしょうか?
今回の『世界の年収400マン』は台湾、ポルトガル、シンガポール、マレーシアの4か国の特集でした。
台湾

平均年収 197万円
- 台湾の年収400マンは日本円で年収900万円相当
- 法人税17%(日本は33%)
ポルトガル

平均年収 235万円
- ポルトガルの年収400万円は日本円で年収700万円相当
- ヨーロッパの中では比較的物価が安い
- 医療費は18歳まで無料
- 公立なら高校まで教育費無料
- 消費税は23%と高めだが生活必需品(食料品は6%など)は安い。
- 夫婦共働きが主流
- 家政婦を雇うのが一般的でもある
シンガポール

平均年収 397万円
- 平均年収は日本とほぼ同じ
- 住みたい国No.1
- 子供3人以上で所得税無料
- 物価はやや高め
マレーシア

平均年収 140万円
- マレーシアの年収400万円は日本円で年収1200万円相当
- 日本人が移住したい国10年連続No.1!
- 築3年・236㎡の家が1300万円
- 住民税&相続税なし
- イスラム教徒が多いため酒税は高い
コメントを残す